• TOP
  • 二川浩樹
  • デンチャープラークの為害性と義歯のお手入れ方法について

デンチャープラークの為害性と義歯のお手入れ方法について

配信者 二川浩樹

義歯

プログラム

デンチャープラークの為害性と義歯のお手入れ方法について


 1990年代の後半から現在にかけて、介護・寝たきり老人の問題などを背景にデンチャープラークの生体に対する為害性が注目され、義歯洗浄の重要性が大きく取り扱われるようになってきました。また、最近では超高齢化が急速に進み、誤嚥性肺炎が日本人の死因の第3位になり、特に高齢者の死因では第1位になっています。このような観点からも、義歯表面の微生物のコントロールも含めて口腔内の微生物コントロールはより重要性を増しています。
 現在、義歯洗浄剤の製品数は非常に多くなり、製品によっては一般の患者が薬局などで入手可能な市販品、あるいは歯科医院専用の洗浄剤などが販売されています。また、効果の主体や洗浄剤の特徴もバラエティに富んでいます。
 したがって、歯科医療人は製品個々の特徴やコンセプトをしっかりと把握し、現場でのプラークコントロールにおいて使い分けていかなければなりません。セミナーでは、デンチャープラークや義歯の汚れについて一般的な概念を お話し、市販義歯洗浄剤の特徴、使い分け、効果などについてお話する予定です。

講師

二川 浩樹 先生

歯学博士
広島大学大学院 医系科学研究科 口腔生物工学研究室 教授


【略歴】

昭和36年12月  広島市生まれ
昭和61年    広島大学歯学部 卒業
平成2年      広島大学大学院歯学研究科修了 歯学博士
平成10年    広島大学歯学部附属病院講師
平成17年    広島大学歯学部 教授
平成21年4月〜 広島大学大学院 教授


【受賞】

平成25年4月16日  平成25年度文部科学大臣表彰 科学技術賞
平成26年11月10日      広島大学学長表彰
令和3年3月18日  「ジャパン・レジリエンス・アワード」「STOP感染症大賞最優秀賞」


【著書】

<単行本>
『義歯の洗浄』(デンタルダイヤモンド社 2002年 ISBN 9784885107979)
『歯科口腔抗菌考』(メディア株式会社 2015年)

<分担執筆>
『高齢者歯科ガイドブック』「高齢者の口腔内衛生環境」(医歯薬出版2003年)
『抗菌・抗ウィルス材料の開発・ 評価と 加工技術』「 新しい固定化抗菌剤の開発とその抗菌・ 抗ウィルス作用・効果」
(技術情報協会2013年)
『衛生製品とその材料開発』第7節 新しい固定化抗菌剤の開発とその抗菌・抗ウィルス作用 (技術情報協会,2016年)
『聞くに聞けない補綴治療100』第4章コンプリートデンチャー,総義歯のホームケアとプロケア(デンタルダイヤモンド2019年)


【所属学会と主な役職など】

日本補綴歯科学会 理事,指導医、専門医
日本組織培養学会 理事
日本歯科技工学会 監事
日本歯科理工学会 評議員・Dental Material Senior Adviser
日本口腔科学会 評議員
日本防菌防黴学会 評議員
日本デジタル歯科学会 評議員

参加対象

歯科医師、歯科衛生士をはじめとする医療・介護専門職及び従事者

開催日・定員

いつでも視聴可能です。※こちらは2021年10月21日に収録したものです。

受講料

無料会員(一般会員):3,300円(税込)

プレミアム会員:無料

※職種問わず受講料は同料金となります。
※お客様都合によるキャンセル・返金はお受けできません。

お申し込み


おすすめセミナー

お問い合わせ

お問い合わせ先:IOCiL運営事務局
E-mail:support@iocil.jp TEL:03-6891-7110