15,630(税込)
15,630(税込)
第1部 | 脳血管疾患・神経筋変性疾患(120分) |
第2部 | 認知症(130分) |
第3部 | 糖尿病・高血圧(110分) |
◎「疾患の基礎知識」+「アセスメントのポイント」+「医療面接」で構成
全身疾患を有する患者さんへの適切な診療は、これからの歯科医院に不可欠です。キーマンとなるのは歯科衛生士です。本動画は、「疾患に関する基礎知識」「アセスメントのポイント」そして「医療面接シミュレーション動画」で構成し、基本から実践まで効果的に学べる内容となっています。
◎実際の患者を想定した医療面接シミュレーション動画付き
全身疾患を有する患者さんが歯科医院に来院したら、どのように対応すればよいか?実際の患者を想定したシミュレーション動画なら、書籍やWebページだけでは把握しにくい患者対応のポイントをわかりやすく理解することができます。
◎有病者対応は「令和6年度診療報酬改定」でも注目キーワード
【糖尿病関連】
・「歯周病安定期治療の見直し」・・・糖尿病患者に対して歯周病安定期治療を行う場合の評価を新設。併せて、糖尿病患者の算定頻度について明確化。
・「生活習慣病管理料(医科)」を新設・・・糖尿病患者に対して歯科受診を推奨
【認知症関連】
・「歯科疾患管理料総合医療管理加算の見直し」・・・認知症患者について、かかりつけ歯科医と医師をはじめとした関係者との情報共有・連携による歯科医療を推進する観点から、歯科疾患管理料総合医療管理加算の対象患者に認知症患者を追加。
【回復期等の患者に対する口腔機能管理の推進】
• 「回復期リハビリテーション病棟等に入院する患者に対する口腔機能管理等の評価を新設」など
※参照:令和6年度診療報酬改定の概要 厚生労働省保険局医療課
医療法人博仁会 福岡リハビリテーション病院 診療部 歯科 歯科衛生士長
『認知症』編
医療法人静心会 桶狭間病院藤田こころケアセンター 歯科衛生士
『糖尿病・高血圧』編
竹内歯科クリニック 主任歯科衛生士
しゃもとデンタルクリニック 副院長
歯科医師や歯科衛生士をはじめとした歯科医療従事者
配信期間:2025年3月14日(金)10時00分~6月14日(金)16時00分
※期間中は何度でもご視聴可能です。
各回:6,050円(プレミアム会員は無料)
※お客様都合によるキャンセル・返金はお受けできません。
15,630(税込)
15,630(税込)
Season1(全6回)/岐阜県多食種連携研究会シリーズ
5,500(税込)
0(税込)
【Live】※アーカイブ配信あり
8,800(税込)
0(税込)
【Live】※アーカイブ配信あり
0(税込)
0(税込)
【Live】※アーカイブ配信あり
8,800(税込)
7,040(税込)
【Live】※アーカイブ配信あり
7,700(税込)
0(税込)
【Live】※アーカイブ配信あり
31,680(税込)
0(税込)
【Live】※アーカイブ配信あり
7,700(税込)
0(税込)
お問い合わせ先:IOCiL運営事務局
E-mail:support@iocil.jp TEL:03-6891-7110