• TOP
  • 五島朋幸
  • 《多職種連携の実際を知ろう》Season3 #08 地域共生システムの大誤解~カフェ×時計屋×ケアプランが適当で最高な理由~

《多職種連携の実際を知ろう》Season3 #08 地域共生システムの大誤解~カフェ×時計屋×ケアプランが適当で最高な理由~

配信者 五島朋幸

高齢者歯科・訪問歯科

 

医療連携

 

終了したセミナー

プログラム

【Live】《多職種連携の実際を知ろう》Season3
#08 地域共生システムの大誤解
~カフェ×時計屋×ケアプランが適当で最高な理由~


地域密着型のケアプランセンターとして開業したはずの事務所。でも介護相談はほとんど来なかった。むしろ関係ない父の時計屋の方に健康の相談が集まる始末。なぜだ?こんなしくじりネタは私だけではないはずです。多くの人・事業所様が地域に根付こうと思い行動し、でも何故か思い通りに行かない。これには理由があります。弊社が何を行い、何を止めたのか?なぜカフェ×時計屋×ケアプランセンターなのか?大阪の小さな商店街の小さな事業所の取組みをご紹介します。

講師

【座長】五島 朋幸 先生

ふれあい歯科ごとう・新宿食支援研究会 代表・歯科医師


【所属】

日本歯科大学附属病院口腔リハビリテーション科 臨床准教授 日本歯科大学東京短期大学歯科衛生士科 講師 東京医科歯科大学非常勤 講師 慶応義塾大学非常勤 講師



山下 勝巳 先生

(株)山勝ライブラリ代表 主任介護支援専門員 介護福祉士


【略歴】

介護保険施行前から介護現場で従事。ケアマネ、有料老人ホームの施設長を経て企画本部長へ。有料老人ホーム・デイサービス・訪問看護等を多数開設。しかしハード作りよりコミュニティー作りに強い想いが芽生えていく。介護漫画『ヘルプマン‼』の著者くさか里樹先生と出会い、2013年独立。カフェ×時計屋×ケアプランセンターという稀有な複合施設には、毎月300~400名のあらゆる世代の人が来店し、街のネットワーク拠点となっている。2019年には地域密着型通所介護を開設。

参加対象

歯科医師、歯科衛生士をはじめとする医療・介護専門職及び従事者

開催日・定員

2021年8月18日(水)19時30分~20時15分

※講演後にオンライン懇親会も実施予定です(任意参加)

受講料

1,100円(消費税込)

※職種問わず受講料は同料金となります。
※お客様都合によるキャンセル・返金はお受けできません。

お申し込み

※ZoomによるLive配信を予定


おすすめセミナー

お問い合わせ

お問い合わせ先:IOCiL運営事務局
E-mail:support@iocil.jp TEL:03-6891-7110