• TOP
  • 五島朋幸
  • 《多職種連携の実際を知ろう》Season3 #05 多職種連携は“掛け算”

《多職種連携の実際を知ろう》Season3 #05 多職種連携は“掛け算”

配信者 五島朋幸

高齢者歯科・訪問歯科

 

医療連携

 

終了したセミナー

プログラム

【Live】《多職種連携の実際を知ろう》Season3
#05 多職種連携は“掛け算”


多職種連携というのは、単に「複数の職種がサービスを提供している」のではなく「お互いが手の内を明かしながら働きかけることでサービスの質を向上させる」ことに意味があります。病院、地域での多職種が同時に入ることでの実例を紹介します。

講師

【座長】五島 朋幸 先生

ふれあい歯科ごとう・新宿食支援研究会 代表・歯科医師


【所属】

日本歯科大学附属病院口腔リハビリテーション科 臨床准教授 日本歯科大学東京短期大学歯科衛生士科 講師 東京医科歯科大学非常勤 講師 慶応義塾大学非常勤 講師



藤岡 誠二 先生

摂食嚥下のミカタ言語聴覚士(ST)


【略歴】

●ST21年目。急性期・回復期・維持期の病院、訪問看護ステーションにて多職種協働での摂食嚥下アプローチや栄養サポートの経験を積み、2016年春からフリーランスに転身。
●これまで数千件の嚥下造影検査や嚥下内視鏡検査を行ってきたので、嚥下障害が重度と診断された症例に対しても、何らかの介入の糸口を見出す自信あり。
●口から食べることの問題に悩む当事者やご家族には“摂食嚥下の味方”として寄り添い、これから臨床家を目指す方や難渋症例に悩む臨床家の方々には、基礎や症状の紐解き方など“摂食嚥下の視方”を丁寧に指導します。
●2004年9月にインテルナ出版より発売した藤岡式嚥下模型は、全国のST養成校や嚥下外来など、摂食嚥下臨床の場で活躍中。

参加対象

歯科医師、歯科衛生士をはじめとする医療・介護専門職及び従事者

開催日・定員

2021年7月14日(水)19時30分~20時15分

※講演後にオンライン懇親会も実施予定です(任意参加)

受講料

1,100円(消費税込)

※職種問わず受講料は同料金となります。
※お客様都合によるキャンセル・返金はお受けできません。

お申し込み

※ZoomによるLive配信を予定


おすすめセミナー

お問い合わせ

お問い合わせ先:IOCiL運営事務局
E-mail:support@iocil.jp TEL:03-6891-7110