• TOP
  • 藤木省三
  • ~低侵襲で効果的~ 新しい歯周基本治療 UR-SRP

~低侵襲で効果的~ 新しい歯周基本治療 UR-SRP

配信者 藤木省三

予防歯科

プログラム

3/24~オンデマンド配信開始(6ヵ月間)

~低侵襲で効果的~
新しい歯周基本治療 UP-SRP


【講演概要】
 UP-SRPテクニック(UltraSonic Precision SRP Technique)は聞き慣れない名前ですが、歯周基本治療で最も難しいSRPにおいて、患者と術者の負担を軽減し、歯周組織への侵襲を最小限にしつつ歯周ポケット内の感染源を除去することを目的とする、専用の超音波スケーラーチップで徹底的に除石をおこなった後で手用キュレットによるRPをおこなう手技です。
 SRPが苦手で難しいと思っている歯科衛生士や、これからSRPを始める歯科衛生士にもわかりやすいように、動画も用いて丁寧に説明をしています。きっと明日からの診療に役立つことでしょう。


【プログラム】 
1.歯周治療の考え方とUP-SRP概要
2.歯石探知
3.超音波スケーラーによる除石
4.キュレットによるSRP

【特にオススメの方】
☞歯周基本治療について学びたい
☞新しいSRPテクニックを身に着けたい
☞予防歯科に取り組んでいる

 

 

講師

藤木 省三 先生

大西歯科 院長
日本ヘルスケア歯科学会コアメンバー


【略歴】

1980年 大阪大学歯学部卒業
1985年 兵庫県神戸市灘区にて開業
1998年 日本ヘルスケア歯科研究会会長
現在   日本ヘルスケア歯科学会コアメンバー

 

参加対象

歯科医師、歯科衛生士をはじめとする医療・介護専門職及び従事者

配信日

2025年3月24日(月)16時~配信開始(いつでも視聴可能です)

※オンデマンド期間:6ヵ月

受講料

7,700円(税込)(プレミアム会員:無料)

※職種問わず受講料は同料金となります。

お申し込み

※お客様都合によるキャンセル・返金はお受けできません。

 


おすすめセミナー

お問い合わせ

お問い合わせ先:IOCiL運営事務局
E-mail:support@iocil.jp TEL:03-6891-7110