• TOP
  • 玉置勝司
  • 歯科衛生士のためのワンランクアップ咬合入門 ~咬合領域への第一歩~ 咬合を知ると臨床はこんなに楽しくなる

歯科衛生士のためのワンランクアップ咬合入門 ~咬合領域への第一歩~ 咬合を知ると臨床はこんなに楽しくなる

配信者 玉置勝司

咬合・機能

 

歯科衛生士

歯科衛生士のための咬合入門プログラム

歯科衛生士のためのワンランクアップ咬合入門
~咬合領域への第一歩~

咬合を知ると臨床はこんなに楽しくなる

 

【プログラム(全5回)】

第1回 咬合の基本から始めよう!(無料)
第2回 理想的な咬合状態とは(無料)
第3回 臨床では咬合のここを診る!
第4回 臨床と関連する注意すべき疾患!
第5回 咬合チェック後の食事指導はここから始めてみよう!

※各回「講義30分+Q&Aコーナー」

※プログラム詳細は近日公開予定

 

【概要】
歯科衛生士は、口腔領域のメインテナンスを通じて、患者さんと長く付き合います。その中で一方向の診方をしていると、日々の臨床がマンネリしやすく、“やりがい”を見失いがちです。「そんなマンネリを打破し、もっと歯科衛生士のやりがいを新たに知ってほしい」。 このコンセプトをもとに、本セミナーでは「明日からの臨床が楽しくなる知識」をお届けしていきます。

第 1 弾のテーマは「咬合」です。この分野を苦手としている歯科衛生士の方、実はたくさんいるのではないでしょうか?卒後何十年のキャリアを持つ歯科衛生士でさえ、「咬合」の知識を習得する機会を持てずにいた方も多くいらっしゃると思います。
「咬合」に対して苦手意識があることで、歯周治療・メインテナンス時に咬合を診ずに施術してしまい、良い結果につながらないことがあります。特に、長期メインテナンスにおいて、「咬合」は重要な項目となります。

歯科衛生士としてスキルアップするには、「歯、歯肉、口腔内」だけを診るのではなく、「患者さんの背景や患者さん自身をどのように診ていくのか」、「患者さんのライフコースに応じた ADL、QOLの向上」ということも大切になります。また、超高齢社会に伴い、今後ますますニーズが高まっていく訪問歯科において、よりよい歯科医療を提供するためには、外来通院時から患者さんの将来を見据えたメインテナンスに取り組むことが大切です。それらの知識を総合的に深めるうえで「咬合」は見落とせない項目です。

「咬合」は、知れば知るほど奥が深い領域です。 歯科衛生士のためのワンランクアップ咬合入門セミナーとして、ぜひこの機会に楽しく学びませんか? 歯科衛生士はもちろん、歯科医師の先生方もぜひご参加ください!
 

玉置勝司講師

玉置 勝司 先生

神奈川歯科大学歯学部 神奈川歯科大学短期大学部歯科衛生学科 特任教授


【略歴】
1982年4月:神奈川歯科大学歯科補綴学教室第3講座助手
1989年4月:神奈川歯科大学歯科補綴学教室第3講座講師
2001年 4月:神奈川歯科大学附属病院かみ合わせ外来主任
2008年 4月:神奈川歯科大学附属病院咬み合わせリエゾン診療科 教授
2012年4月:神奈川歯科大学顎口腔機能修復科学講座 教授
2017年4月:神奈川歯科大学全身管理医歯学講座 教授
2020年6月:神奈川歯科大学大学院歯学研究科口腔統合医療学講座 教授
2021年4月:神奈川歯科大学総合歯科学講座顎咬合機能回復分野 教授
2023年4月:神奈川歯科大学附属病院 特任教授
2024年4月:神奈川歯科大学歯学部、短期大学部歯科衛生学科 特任教授

・日本補綴歯科学会 専門医
・日本補綴歯科学会 指導医
・日本顎関節学会 専門医
・日本顎関節学会 指導医
・日本老年歯科医学会 認定医

 

 

 

坂上 里香(司会)

歯科衛生士
DHR ホームページ(https://dhr.jp/


【略歴】
1990年:太陽歯科衛生士専門学校卒業 
1992年:埼玉県越谷市の歯科医院に勤務
1994年:埼玉県草加市の歯科医院に勤務(クリニック立ち上げ、歯周病・メンテナンスシステムの構築、歯科衛生士指導、スタッフ教育を行う)
2015年:千葉県習志野市の歯科医院に勤務(外来では歯周病を専門とし、分院立ち上げに携わり、訪問歯科責任者としてシステム構築)
2015年:フリーランスとしても活動

【資格/所属】
・いきいき埼玉埼玉未来大学講師
・摂食嚥下誤嚥指導員認定資格
・臨床歯科麻酔認定歯科衛生士
・日本メンタル協会初級心理カウンセラー
・日本歯周病学会所属

 

歯科衛生士のための咬合入門参加対象

歯科衛生士をはじめとした歯科医療従事者

開催日

第1回 2024年12月4日(水)/20時00分~20時40分(無料)
第2回 2024年12月18日(水)/20時00分~20時40分(無料)
第3回 2025年1月8日(水)/20時00分~20時40分
第4回 2025年1月22日(水)/20時00分~20時40分
第5回 2025年2月5日(水)/20時00分~20時40分

※各回アーカイブ配信あり(無期限)

受講料

・第1回・第2回:無料

・第1回~第5回(全5回):一般会員 5,500円(税込)/プレミアム会員:無料

※お客様都合によるキャンセル・返金はお受けできません。

お申し込み

第1回・第2回
無料 
▶ 第1回・第2回を申し込む

全5回(一括申込み)
5,500円(税込) ※プレミアム会員:無料
▶ 一括で申し込む

おすすめセミナー

お問い合わせ

お問い合わせ先:IOCiL運営事務局
E-mail:support@iocil.jp TEL:03-6891-7110