• TOP
  • 東森秀年
  • 多職種医療連携による顎骨壊死の予防と骨粗鬆症の支持療法-「顎骨壊死検討委員会ポジションペーパー2023」を踏まえて-

多職種医療連携による顎骨壊死の予防と骨粗鬆症の支持療法-「顎骨壊死検討委員会ポジションペーパー2023」を踏まえて-

配信者 東森秀年

医療連携

 

終了したセミナー

\アーカイブ配信あり/

お申し込み

※受講料:無料会員(一般会員)5,500円(税込)/プレミアム会員 無料

※ZoomによるLiveセミナー

※アーカイブ配信あり(2024年2月26日(月)16時まで)

プログラム

多職種医療連携による顎骨壊死の予防と骨粗鬆症の支持療法
-「顎骨壊死検討委員会ポジションペーパー2023」を踏まえて-


【講演概要】
 高齢化が進むわが国において,QOLを低下させ死亡率や医療費を増大させる脆弱性骨折は年々増加傾向にあり,その対策は喫緊の課題です。その原因である骨粗鬆症の治療薬,ビスホスホネートやデノスマブなどの骨吸収抑制薬は非常に有用な薬剤ですが,まれに顎骨骨髄炎や顎骨壊死などの重大な副作用を起こすことがあります。
 また,骨粗鬆症は自覚症状のないことが多く,早期に患者自らが専門医療機関を受診する機会は少ないです。近年,歯科用パノラマX線写真を用いた骨粗鬆症のスクリーニングが有用であることがわかってきました。
 そこで我々の地区では医師会と歯科医師会との密な連携を軸に,薬剤師会や行政等を含む多職種で「骨吸収抑制薬関連顎骨壊死予防連携ネットワーク」ならびに「骨粗鬆症重症化予防プロジェクト」を立ち上げ活動しています。
 このたび改訂された「顎骨壊死検討委員会ポジションペーパー2023」を踏まえて,これらについて概説いたします。

※本セミナーを受講いただく際には,「薬剤関連顎骨壊死の病態と管理:顎骨壊死検討委員会ポジションペーパー2023」をお手元にご用意ください。
以下のサイトから,無料でダウンロード,印刷が可能です。

https://www.jsoms.or.jp/medical/work/guideline/

講師

東森 秀年 先生

国家公務員共済組合連合会 呉共済病院 歯科口腔外科部長


【略歴】

1991年 広島大学歯学部 卒業 同歯学部附属病院 第二口腔外科
(1994年〜 2年間 公立邑智病院 歯科)
2002年 広島大学大学院 医歯薬学総合研究科 口腔外科学
2003年 広島大学病院 口腔顎顔面再建外科 病棟医長 兼任
2006年 国家公務員共済組合連合会 呉共済病院 歯科口腔外科


【資格・業績等】

歯学博士
日本口腔外科学会 口腔外科 指導医・専門医
広島大学歯学部 客員講師
広島県歯科医師会 病院歯科連絡協議会理事
呉市骨粗鬆症重症化予防プロジェクト 委員


【共著・編著書】

5疾病の口腔ケア/続5疾病の口腔ケア(医歯薬出版)
絶対知りたい義歯のこと(医歯薬出版)
クイズで学ぶ口腔疾患123(デンタルダイヤモンド社)
歯科評論
デンタルダイヤモンド、他

参加対象

歯科医師、歯科衛生士をはじめとする医療・介護専門職及び従事者

開催日

2024年1月25日(木)19時30分~20時45分

アーカイブ配信あり(配信期間:2024年2月26日(月)16時まで)

受講料

無料会員(一般会員):5,500円(税込)

プレミアム会員:無料

※職種問わず受講料は同料金となります。

※お客様都合によるキャンセル・返金はお受けできません。


おすすめセミナー

お問い合わせ

お問い合わせ先:IOCiL運営事務局
E-mail:support@iocil.jp TEL:03-6891-7110