摂食嚥下訓練の対象と適応判断について

配信者 谷口裕重

高齢者歯科・訪問歯科

 

歯科衛生士

 

終了したセミナー

お申し込み

※受講料:無料

※アーカイブ視聴期間:2023年10月20日(金)16時まで

プログラム

摂食嚥下訓練の対象と適応判断について


「摂食嚥下訓練」と聞くと「筋トレ!」「直接訓練、間接訓練」とのイメージが先行します。
一方、近年、「サルコペニアによる摂食嚥下障害」との概念が提唱され、臨床上、この病態に該当する方が急増していると実感します。
このような方に対する積極的な訓練、つまりレジスタンストレーニングは、機能低下を助長すると考えられています。
それではどのような対応が求められるのでしょうか?
本セミナーでは、今までの訓練を基盤として、複雑化している摂食嚥下障害の病態にいかに対応すべきか、歯科医療者として実臨床で必要とされる知識・技術をお伝えします。
明日からの臨床のスキルを上げるため、気軽に参加してください。

講師

谷口 裕重 先生

朝日大学 歯学部 口腔病態医療学講座 摂食嚥下リハビリテーション学分野 教授


【学歴】
2004年3月:愛知学院大学歯学部 卒業
2004年4月:新潟大学医歯学総合研究科(口腔生命科学専攻)博士課程 入学
2008年3月:同上 卒業

【職歴】
2008年4月 ~2008年8月:新潟大学医歯学総合研究科 摂食・嚥下リハビリテーション学分野 医員
2008年8月 ~2010年3月:新潟大学医歯学総合研究科 摂食・嚥下リハビリテーション学分野 助教
2010年4月 ~2015年3月:新潟大学医歯学総合病院 摂食・嚥下機能回復部 講師
2012
年2月~2012年9月:Johns Hopkins University, Department of Physical Medicine and Rehabilitation Medicine, Post-Doctoral Fellow

2015年4月 ~2017年3月:藤田保健衛生大学医学部 歯科 講師
2017年4月 ~2018年10月:藤田保健衛生大学医学部 歯科・口腔外科 講師
2018年10月~2020年3月: 朝日大学歯学部 障害者歯科学分野 准教授
2020年4月 ~2023年3月:朝日大学歯学部 摂食嚥下リハビリテーション学分野 准教授
2023年4月 ~:朝日大学歯学部 摂食嚥下リハビリテーション学分野 教授
現職に至る

【学会/資格】
日本摂食嚥下リハビリテーション学会 学会評議員/認定士
日本老年歯科医学会 代議員/摂食機能療法専門歯科医師/指導医/専門医/認定医
日本臨床栄養代謝学会 学術評議員/認定歯科医
日本臨床栄養代謝学会 東海支部 世話人
日本神経摂食嚥下・栄養研究会 代議員
日本嚥下医学会 嚥下相談員
日本顎顔面補綴学会 学際連携委員
日本障害者歯科学会 認定医
日本口腔リハビリテーション学会 代議員
岐阜県多“食”種連携研究会 代表世話人
岐阜県嚥下障害研究会 理事
岐阜経腸栄養研究会 世話人
European Society for Swallowing Disorders
藤田医科大学 客員准教授


【著書】
新版 歯学生のための摂食嚥下リハビリテーション学(共著),医歯薬出版,2019
Medical Rehabilitation「これでナットク!摂食嚥下機能評価のコツ」(共著),全日本病院出版会,2019
The Clinician's Guide to Swallowing Fluoroscopy 臨床家のための嚥下造影ガイド(共著),医歯薬出版,2019 他


《新刊のご案内》
『はじめて学ぶ歯科衛生士のための咽頭喀痰吸引マニュアル 呼吸器のリスク管理と実践

谷口裕重・渡邉理沙 編著
柴田享子・長縄弥生・三鬼達人・村松恵多 著
2023年06月20日 B5判 128頁 5,500円(税込)
医歯薬出版

※詳しくはこちら(シエン社ホームページへリンクします)

 

参加対象

歯科医師や歯科衛生士をはじめとした医療従事者

開催日・定員

【アーカイブ配信期間】2023年10月20日(金)16時00分まで

受講料

無料(60分)

お申し込み


おすすめセミナー

お問い合わせ

お問い合わせ先:IOCiL運営事務局
E-mail:support@iocil.jp TEL:03-6891-7110