15,630(税込)
15,630(税込)
ふれあい歯科ごとう
新宿食支援研究会 代表
歯科医師
【略歴】
日本歯科大学附属病院口腔リハビリテーション科 臨床准教授
日本歯科大学東京短期大学歯科衛生士科 講師
東京医科歯科大学非常勤 講師
慶応義塾大学非常勤 講師
フリーランス歯科衛生士
歯科の居宅療養管理指導研究会 代表
【略歴】
1966年生まれ。
歯科衛生士
日本歯科衛生会 正会員 (所属:北海道歯科衛生士会)
1987年 札幌歯科学院専門学校 歯科衛生士科卒業
卒業後は一般歯科で8年間勤務。
その後、いったん歯科衛生士の仕事を離れ、事務員や介護支援専門員(ケアマネジャー)など他の職業に就く。
14年のブランクを経て、2009年に歯科衛生士に復帰。
訪問診療を行なっている歯科医院に勤務し、歯科衛生士が単独で患者宅へ訪問し、口腔ケアをおこなう「居宅療養管理指導」を担当する。
2016年よりフリーランスの歯科衛生士として契約した歯科医院の居宅療養管理指導業務をおこなっている。
2020年8月 居宅療養管理指導の算定についてAmazonから自費出版の本を出版する。
それに伴い、在宅歯科カレッジのYouTubeチャンネルに時々ゲスト出演させてもらっている。
【取得資格】
日本歯科衛生士会 在宅療養指導・口腔機能管理 認定歯科衛生士
北海道歯科衛生士会 口腔機能向上支援 歯科衛生士
北海道歯科衛生士会 在宅歯科診療支援 歯科衛生士
介護支援専門員(ケアマネジャー)
フードスタディ マイスタークラブ (FSMC) フードスタディ マイスター
高齢者アクティビティ開発センター アクティビティ インストラクター
【所属学会】
日本老年歯科医学会
【著書】
「2020年 歯科医師、歯科衛生士の行う居宅療養管理指導の算定について ~現役の歯科衛生士が色々と調べてみました~ まずは始めてみませんか?」
https://www.amazon.co.jp/dp/4867180955/
【ブログ】
「これだけ覚えたら大丈夫!1から始める歯科の居宅療養管理指導」
https://sikakyotaku418.com/
【note】
「歯科の居宅療養管理指導研究会☆DHサコ」
https://note.com/sikakyotaku
【Twitter】
「歯科の居宅療養管理指導研究会☆DHサコ」
https://twitter.com/sika_kyotaku
歯科医師、歯科衛生士をはじめとする医療・介護専門職及び従事者
2022年7月20日(水)19時30分~20時15分
※講演後にオンライン懇親会も実施予定です(任意参加)
1,100円(消費税込)
※職種問わず受講料は同料金となります。
※お客様都合によるキャンセル・返金はお受けできません。
※ZoomによるLive配信を予定
15,630(税込)
15,630(税込)
【Live】※アーカイブ配信あり(2025年8月8日まで)
3,300(税込)
0(税込)
【Live】※アーカイブ配信あり
4,400(税込)
0(税込)
【Live】※アーカイブ配信あり
13,860(税込)
0(税込)
一般社団法人 広島県歯科衛生士会 共催(日本歯科衛生士会 認定更新生涯研修 対象)
14,000(税込)
14,000(税込)
お問い合わせ先:IOCiL運営事務局
E-mail:support@iocil.jp TEL:03-6891-7110