
プログラム
【12/25(土)/15:00~配信開始!】
《5年で25医院を開業した歯科医師が語る》若手歯科医師向け:未来を拓くキャリアデザイン
- 以前に比べ、ミレニアム世代・Z世代中心に思考・価値観が多様化していく中で、歯科医師の働き方も多岐に渡り出していると思います。また少子化による患者数の減少に伴い、歯科医院の過当競争も激化しています。
そのような中、若手歯科医師はどのようなキャリアデザインを描けば良いのか?
本セミナーでは、患者数ほぼ0、スタッフ0の居ぬき歯科医院を引き継いでから、5年で25医院を展開する医療法人にまで成長させた「医療法人社団佑健会 理事長 河野恭祐先生」より、若手歯科医師のキャリアデザインのヒントになるポイントを紹介いたします。今後のキャリアを悩んでいる若手歯科医師に、是非ともご視聴いただきたい内容です。 - 【初回無料】Day1:今できることに全力を尽くす(そこから見える道がある)
- ①なぜ歯科医師を目指したのか?
②どのような学生時代?
③勤務先の選択のポイントは?
④勤務医時代に特に力を入れたこと・得たものは?
⑤勤務医時代の苦労話し
⑥なぜ開業をしようと思ったのか?
⑦若手歯科医師に一言 - Day2:新規開業をやり切るポイント
- ①最初に取り組むべき点
②新規開業時に避けるべき点
③集患のポイント
④スタッフ育成の秘訣
⑤新規開業時の苦労話し
⑥新規開業を成功させるポイント - Day3:分院展開をやり切るポイント&今後の展開
- ①なぜ分院展開をしたのか?
②新規開業との違い
③特に注意すべき点
④分院展開時の苦労話し
⑤分院展開を成功させる秘訣
⑥医療法人社団佑健会の今後のビジョン
講師

河野 恭佑 先生
医療法人社団佑健会 理事長
株式会社デンタス 代表取締役社長
【略歴】
2009年 東京歯科大学卒業、東京歯科大学千葉病院に勤務。
2010年 医療法人社団IC貴和会いしわだ歯科クリニックに勤務。
2011年 医療法人社団仁成会コウノ歯科医院の院長に就任。
2014年 医療法人社団佑健会の理事長に就任。
2016年 KT歯科・矯正歯科開院。
2017年 フリージア歯科クリニック開院、ならしのコウノ歯科・矯正歯科開院、USデンタルクリニック松戸開院、
板橋歯科・矯正歯科開院。
2018年 わらびフリージア歯科クリニック開院、柏KT矯正歯科開院。
2019年 新宿KT歯科・矯正歯科開院、花みずき歯科江坂開院、津田沼前原コウノ歯科・矯正歯科開院、柏KT歯科開院。
2020年 花みずき歯科開院、花みずき歯科問屋町開院、七里KT歯科・矯正歯科開院、春日部KT歯科開院、
武蔵小山KT矯正歯科開院、戸越銀座KT矯正歯科開院、技工所(デンタルスタジオ和)合併、
技工所(クラフトゼロ)合併、モアナ歯科クリニック東川口医院合併、モアナ歯科クリニック東長崎医院合併、
モアナ歯科クリニック竹ノ塚医院合併、モアナ歯科クリニック武蔵浦和医院合併、
株式会社デンタスの代表取締役社長に就任。
2021年 幕張ベイパーク歯科・矯正歯科・小児歯科開院、幕張ベイパーク耳鼻咽喉科開院。
現在までに25医院を開業し、分院展開している。専門医、技工士、歯科衛生士、スタッフと連携を取るチーム医療を強みとし、患者にとって最善・最適な治療をするため日々、研鑽している。
【ファシリテーター】角 祥太郎 先生
株式会社clapping hands 代表
【略歴】
2005年 東京歯科大学 卒業
2009年 東京歯科大学解剖学講座にて博士課程 修了
2009年 医療法人海星会 勤務
2013年 同法人副理事長・株式会社DENRICHE代表取締役 就任
2017年 株式会社clapping hands 設立
週2回の診療の傍ら、月間15回の全国の歯科医院向けセミナーの精力的な実施やメーカーのアドバイザーも務め、今注目の若手歯科医師。
特にスタッフや若手歯科医師向け教育に強み。「歯科界の異端児」との異名も持ち、大手SGでの講演や各種マスメディアでの掲載も多数あり。
学生時代よりプロレスラー(キム・ヨッチャン)としても活躍し、週刊プロレスの表紙掲載や著名人との対戦経験もある異色の経歴の持ち主である。
参加対象
若手歯科医師
配信日
2021年12月25日(土)15時~ 配信
お申し込み
お問い合わせ
お問い合わせ先:IOCiL運営事務局
E-mail:support@iocil.jp TEL:03-6891-7110