15,630(税込)
15,630(税込)
東京都健康長寿医療センター研究所 福祉と生活ケア研究チーム 研究部長
【略歴】
1993年 東京大学文学部フランス語フランス文学科卒業
1993年-1994年 (株)伊勢丹勤務
2002年 東北大学医学部卒業、東北大学病院精神科入局
緩和ケアチーム、精神科助教、精神科病棟医長の職に従事
2010年 東京都健康長寿医療センター研究所 自立促進と精神保健研究チーム 研究員
2015年 都立松沢病院精神科医長
2020年 東京都健康長寿医療センター 認知症支援推進センター センター長
東京都健康長寿医療センター 認知症疾患医療センター 副センター長(兼務)
2022年 東京都健康長寿医療センター研究所 福祉と生活ケア研究チーム 研究部長
東京都健康長寿医療センター 認知症支援推進センター センター長(兼務)
東京都健康長寿医療センター 認知症疾患医療センター 副センター長(兼務)
【研究分野】
重い精神疾患を抱えた人や、地域におけるいわゆる高齢者困難事例の意思決定の課題
【代表論文】
1. Ito K: Older people living in the community with delusion, Geriatr Gerontol Int 2023
2. Ito K, Okamura T, Tsuda S, Ogisawa F, Awata S: Characteristics of complex cases of community-dwelling older people with cognitive impairment: A classification and its relationships to clinical stages of dementia, Geriatrics & Gerontology International in print 2022
3. Ito K, Okamura T, Tsuda S, Awata S: Diogenes syndrome in a 10-year retrospective observational study: An elderly case series in Tokyo, Int J Geriatr Psychiatry;37(1) 2022
4. 齋藤正彦, 井藤佳恵編. 私たちの医療倫理が試されるときー自己決定・自己責任論を超えてー 東京: (株)ワールドプランニング; 2021.
5. Kae Ito, Suimei Morikawa, Tsuyoshi Okamura, Kentaro Shimokado, Shuichi Awata:Factors associated with mental well-being of homeless people in Japan. Psychiatry and Clinical Neuroscience 2014;68(2):145-153
歯科医師、歯科衛生士をはじめとする医療・介護専門職及び従事者
アーカイブ配信中(2024年6月28日(金)16時まで)
無料会員(一般会員):7,700円(税込)
プレミアム会員:無料
※職種問わず受講料は同料金となります。
※お客様都合によるキャンセル・返金はお受けできません。
15,630(税込)
15,630(税込)
Season1(全6回)/岐阜県多食種連携研究会シリーズ
5,500(税込)
0(税込)
【Live】※アーカイブ配信あり
8,800(税込)
0(税込)
【Live】※アーカイブ配信あり
0(税込)
0(税込)
【Live】※アーカイブ配信あり
8,800(税込)
7,040(税込)
【Live】※アーカイブ配信あり
7,700(税込)
0(税込)
【Live】※アーカイブ配信あり
31,680(税込)
0(税込)
【Live】※アーカイブ配信あり
7,700(税込)
0(税込)
お問い合わせ先:IOCiL運営事務局
E-mail:support@iocil.jp TEL:03-6891-7110