
プログラム
オーソモレキュラー導入研修・コンサルティング詳細
(クリックで詳細が表示されます)
- 栄養素別解説、担当者面談の組み合わせで半年~1年間で6回(60分~90分/1回)の講演
サポート期間中の6回(60分~90分/1回)の フォローアップ面談を行います。
採血を導入しないパターン、採血を導入するパターンなどカスタムし
クリニックに導入、定着させるための スタッフ向けの内容です。
※内容の落とし処については最初の面談にて決定する
※訪問の交通費は都度実費
※初回のみ訪問、残りはZOOM
オーソモレキュラー導入研修・コンサルティング 528,000円(消費税込)
Dr補綴咬合・フルマウス診断研修
(クリックで詳細が表示されます)
- フルマウス診断の基礎、治療計画とステップの立案、患者さんへのコンサル方法
第1回 ヒアリング、セットアップ 60分
第2回 予防の概念と治療の精度 180分
第3回 資料採得、咬合器診断、治療のゴール設定 180分
第4回 治療計画、治療ステップの立案 180分
第5回 患者さんへのコンサル手順 180分
※最大参加人数 4名
※内容の落とし処については最初の面談にて決定する
※初回ZOOM、残り全て28CliniCにて
Dr補綴咬合・フルマウス診断研修 550,000円(消費税込)
RDHぺリオスキルアップ研修
(クリックで詳細が表示されます)
- 歯周治療、予防処置のスキルアップ研修
第1回 マインドセットアップ、RDHとしての心得 60分
第2回 スキルの確認、見学・体験、相互実習 240分
第3回 インスツルメントの基本操作 縁上スケーリング 240分
第4回 キュレット操作、PMTC、中間テスト 240分
第5回 技術チェック、メンテナンスの設定基準、最終テスト 240分
※最大参加人数 4名
※内容の落とし処については最初の面談にて決定する
※訪問の交通費は都度実費、28CliniCでの研修も可能
※初回のみZOOM
RDHぺリオスキルアップ研修 440,000円(消費税込)
RDH自費移行プログラム研修
(クリックで詳細が表示されます)
- 予防処置の自費移行プログラム
第1回 マインドセットアップ、RDHとしての心得 60分
第2回 スキルの確認、見学・体験、相互実習、 導入・移行メッセージ提案、器材・材料選定、料金提案240分
第3回 初期検査、TBI、メンテナンス内容、コンサル方法 240分
第4回 メンテナンス、初期治療のハンズオン 240分
第5回 スキルフォローアップ・メンテ患者予約管理方法 240分
※最大参加人数 4名
※内容の落とし処については最初の面談にて決定する
※訪問の交通費は都度実費、28CliniCでの研修も可能
※初回のみZOOM
RDH自費移行プログラム研修 440,000円(消費税込)
講師
野上宏明 先生
医療法人栄宏会 28CliniC野上歯科医院 / 28CliniC南青山
理事長 / 院長
【略歴】
・1999年 東京歯科大学卒
・1999年 東京歯科大学水道橋病院口腔外科入局
医療法人栄宏会 野上歯科医院 理事
・2001年 医療法人社団協立歯科入社(現クリニークデュボワ)
・2003年 藤本研修会・補綴咬合コース修了
・2004年 医療法人社団協立歯科 クリニークデュボワ理事・副院長(帝国ホテル移転)
・2005年 ニューヨーク大学 審美・インプラントコース卒業
・2006年 PIO歯周病レベリングコース修了
・2006年 カムログインプラントコース修了
・2007年 筒井塾咬合療法コース修了
・2007年 ペンシルベニア大学歯周病スタディークラブ修了
・2010年 CEセミナー ベーシック・アドバンスコース修了
・2013年 第9期分子整合栄養医学講座修了
・2014年 日本大学博士課程修了 博士(歯学)
・2015年 医療法人栄宏会野上歯科医院 理事長・院長
・2017年 医療法人社団協立歯科 クリニークデュボワ 理事・副院長 退職
医療法人栄宏会 28CliniC 野上歯科医院 移転開業
・2018年 点滴療法研究会認定医取得
・2019年 28CliniC南青山 開院
参加対象
歯科医師(理事長・院長)
【こんな方におすすめです】
・オーソモレキュラー(栄養療法)に取り組みたい方
・何か新しいことに取り組みたい方
・今後の歯科医療に不安や疑問がある方
・医療費削減を真剣に考えている方
・患者さんの健康を守りたいと思っている方
開催日
ご希望の日時を講師の予定と調整させていただきます
受講料
オーソモレキュラー導入研修・コンサルティング 528,000円(消費税込)
Dr補綴咬合・フルマウス診断研修 550,000円(消費税込)
RDHぺリオスキルアップ研修 440,000円(消費税込)
RDH自費移行プログラム研修 440,000円(消費税込)
※職種問わず受講料は同料金となります。
※お客様都合によるキャンセル・返金はお受けできません。
お申し込み
お問い合わせ
お問い合わせ先:メディア株式会社 IOCiL運営事務局
E-mail:support@iocil.jp TEL:03-6891-7110